スラスター状のメタルパーツ

スラスター状メタルモールドキャラクターキット用のスラスター状メタルパーツ。
コイツの本当の正体は、DIYで棚を作る際に用いられる棚ダボのメンタなのですが、キャラクター物用のメタルパーツを扱うネットショップで結構なお値段で売られているのを見て、以前にエントリーしたICソケットピン同様にその商魂の逞しさにビックリする。ホント、ネットって何でも商売になるんですなぁ。

尚、このニッケル棚ダボ(メス)は、ホームセンターで口径違いの3種類が1個8~12円程度で売られていたりするので、加工精度の良いメーカーの品を選べば宜しいかと。また、4~500個単位での箱売り(3000円程度)もあるので、箱買いで漢っぷりを炸裂させてみるのもアリだと思いますw


決算セール積み

フジミ1/20GPシリーズ フェラーリ126CK&フェラーリ641/2嗚呼、素晴らしき決算セール。半額投げ売りプラモを色々捕獲してみました。
フジミ1/20GPシリーズ。フェラーリ126CKカナダGP仕様とフェラーリ641/2フランスGP仕様。
基本的にフジミ製カーモデルは「箱を開けて、その精度の悪さにショック死する」ってのが常なのですが、1/20GPシリーズに関してはフジミとは思えない高精度なキットに仕上がってる事に結構驚いてたりする。
タミヤはF1キットの新製品をもう出す気が無いみたいなので、フジミGPシリーズはF1モデル愛好家の人にとっては、インジェクションキットとしての最後の希望となるかも知れないね。細々としたリリースタイミングで構わないので、末永くこのシリーズを継続してもらいたいモンですな。ダブルデッキ構造なF92Aのキット化を激しく希望。VF-25Gメサイアバルキリー(ミシェル機)とMGシナンジュ2個目VF-25Gバルキリー(ミシェル機)。
武装とヘッドユニット以外は基本的に色替えキット。VF-171ナイトメアプラス発売を願ってのお布施購入な訳ですが、例のデカルチャーデカール商法でアニヲタを釣る苦境ぶりを見るとVF171は望み薄な気がする・・・。尚、今回も使い道が無いシェリルデカールが箱に入っとりました。先日、追加でスーパーパックをもう1個買った時も入ってたので、このデカールが強制的に4枚も貯まった・・・。一種の嫌がらせですな、コレ。

MGシナンジュも52%offだったので予備ストックとして2個目を買ってきた。
高額製品&バンダイの過剰供給も相まって店舗での在庫のダブ付き加減がハンパないみたいで、満を持して登場したギミック満載の超絶キットなんだけど既にワゴンセール要員と化しとりますw
まぁ予備ストックを安く買えたのでどうでも良いのですが、小規模店は言うまでもなく、資本力のある大型量販店でさえもガンプラの山積み在庫に悲鳴を上げている状況を作り出したバンダイの功罪は大きいねぇ。

そんな感じで、今月の積みプラ数は晒してないのも含めて11箱ですた。


Tamiya 1/48MM ヤークトパンター後期型 製作記#4

もう1ヶ月以上も放置してたヤクパン。やっとこさ迷彩塗装完了。(゚Д゚;)Tamiya 1/48MM ヤークトパンター後期型「たった30分で終わる迷彩塗装にいつまで掛かってんだよ!」っちゅー感じなんすが、先月末から家庭菜園の畑拡張工事や春野菜の準備をぼちぼちスタートしたりと、コッチ方面の楽しみに注力しておりました。

迷彩塗装を行う際、迷彩パターンを筆で大まかに下書きした後、エアブラシで本塗りって手法の人が思ってたよりも多いみたいなんすが、どうも私はこの方法に馴染めません。何度かパターンの下書きにチャレンジした事もあるのですが、塗り終わった後の迷彩柄がどうにも不自然&態とらしい代物になりませんか?
私の場合、この手法で迷彩塗装を行うと確実に修正作業が発生してしまうので、「迷彩塗装はライブ感が命」と思い込んでる私にとっては、下書き→本塗装ってのは余計な作業が増える面倒っちい方法って感じ。


HORIがレバコンの増産を勿体ぶってる件

折角の格闘ゲー特需なのに、何か一向にレバコンが再販される気配ナッシング・・・。(‘A`)
HORIオンライン専売の特別機は別として普及版のEX2なんかも全滅みたい。一応、Xbox360純正パッドでの操作に慣れてきたのでストIVネット対戦もそれなりに楽しめるのですが、やはり肝心な処で誤入力→速攻でフルボッコにされて連敗地獄に陥ってしまう罠。
アナログスティックの消耗が半端ないってのも切実な問題だ・・・。Lenovo IdeaPad S10eIdeaPad S10e。早速2GBメモリーを増設し、快適なネット依存症生活を満喫w
UMPCを含め、最近のPC用メモリーは相性が結構シビアらしいのですが、1,500円で買ったBuffaloの業務用バルクメモリー(MV-D2/N667-2G)でも問題なく動いとります。で、チップセット制限なのか?Windows側の問題なのか?オンボードの512MBがオミットされ1.99GB認識となるようです。たぶん、UNIXやx86用MacOSXなどブチ込んだらちゃんと2.5GB認識されると思うんですが、まぁXPで利用する段では十分過ぎる容量ですな。
(ってか、何気にノートPC用コードレスマウスの方が増設メモリーよりも値段が高かったのにワロタw)Mr.カラー 新クリアーカラーグンゼのクリアーカラーが顔料系になったようなので買ってきた。
肝心の新クリアーレッドが色調再調整で出荷停止となっている訳ですが、新型は綺麗に発色するクリアーパープルも混色で作れるようなので、汚らしい発色だった旧クリアーカラー在庫はもう要らない子。
ついでに、何故かずっと品切れだったガンダムカラー グレー24を2個サルベージしておきました。


Lenovo IdeaPad S10eを買ってきた

Lenovo IdeaPad S10eが35,800円で売られてたので買ってきた。Lenovo IdeaPad S10e各メーカーがUMPCで凌ぎを削っている訳ですが、Aspire Oneや他メーカー製品を店舗で弄くり回した結果、一回り大きな10.2インチ液晶を採用している事やHDD&メモリー交換時のアクセス性なども含め、現行UMPC製品の中ではIdeaPad S10eが最も無難な構成だと個人的には思っとります。(まぁ、この機種も1024x576pxという変則的な解像度を筆頭に細かな問題があるんですけどね。)本体カラーはホワイトを選択。本当はブルーが欲しかったのですが、同一スペックなのに何故かホワイトよりも価格が高かったのでパス。で、このカラバリ機の価格差分を2GB増設メモリーに充てますた。デカルチャーデカール先日購入したメサイアバルキリー×2個の箱の中に、こんなデカールが1枚づつ入ってた。(‘A`)
調べてみたらキャンペーンの非売品デカールらしいのですが、マクロスFの本放送を2、3話程度しか観たことがない私にとっては何だコレ?って感じ・・・。たぶん、痛車ならぬ痛バルキリーの再現を狙ったデカールという認識が正しいと思うのですが、マクロスってこんな美少女が出てくる軟派な感じのロボットアニメーションだったっけ?敢えて言おう!「キモい!」と。