ジャガイモの花

ジャガイモの花がようやく開花。ジャガイモの花前々回のエントリーに書いたとおり、高原野菜を除く野菜苗の生育が芳しくないです。
何とか大玉トマト×10株とミニトマト×6株の苗が来週あたり、キュウリ苗×8株が再来週を目処に植え付け可能なレベルに育ってくれましたが、高温を好む茄子、ピーマン、シシトウ、トウガラシ、カボチャなどの夏野菜苗が信じられんくらい育ちが悪くて、ちょっと夏野菜の栽培計画に暗雲が立ちこめて来たよ・・・。(‘A`)
で、昨年の栽培管理データを見ながら原因を探している訳ですが、昼間の気温や日照量は大して変わらないものの、どうも今年は昼夜の温度差がかなり激しい感じ。ただ、標高550mに位置する我が家では、昼夜の極端な気温差なんてものは想定の範囲内なので、夜間は野菜苗たちをトンネル支柱+フィルムで保温する処置を昨年同様にちゃんと行っているので、ホント何でこんなに育ちが悪いのか全然解らねぇです。サイバーホビー IV号戦車H型 後期生産型&ヤークトパンター G1後期型6月期の積みプラ探訪。
しつこく続く「漢たちのIV号戦車」。ようやくサイババ IV号戦車H型 後期型を入手。
ど不景気なお陰で一期一会な輸入キットたちも、全盛期の頃のように速攻で売り切れるような事は皆無になりましたな。売れ残りのヤークトパンターG1後期型が45%OFFだったのでついでにサルベージ。
両キットの内容については、いつも通り日本人チームによる設計なので最高レベルのクォリティ。尚、今後のIV号戦車系ラインナップが凄いことになってて、J型初期、IV突初期型、L/70、ヴィルヴェルヴィント、オストヴィントなどが一通りスマートキットとしてリリースされるようです。ってか、わたしゃ複数個買いも含めてIV号戦車のストック在庫を20個近く抱えているので、積みプラ在庫の保管スペースの観点からも「もう勘弁にしてくれ!」って心境・・・。HG00 ガンダムエクシアR2&オーガンダム(実戦配備型)HG00 エクシアR2とオーガンダム実戦配備型もそれぞれ792円で捕獲。
カラーリングも含めて露骨なまでにまんまRX-78なオーガンダム。ちょっと度を超した悪ノリさ加減に反感を覚える訳ですが、キットそのもののデキに関しては、後発だけあって巧妙なパーツ分割で色分けも完璧に近いかと。ランナーに何ヶ所かスイッチがあるので、近いうちにグレー色の初期型オーガンダムも発売されそうな感じ。

尚、既存キットに新規ランナーを追加した形のエクシアR2については、上腕パーツが古いまんまでGNケーブル跡がポッカリ空いてたりと、世のガンプラー共に期待を持たせた割には思いっきりやっつけ仕事なキット。GNケーブルがオミットされた事によって、挟み込み構造がテンコ盛りな腿&脛パーツなどは段落ちモールド処理による誤魔化しが効かなくなったので、塗装派の人はちょっとしたマスキング地獄が堪能できますw

そんな感じで、とりあえず4箱積んだぜ!


野菜苗の育ちが悪い件

久方ぶりのエントリーでごわす。春キャベツの収穫不定期家庭菜園日誌。
春キャベツの収穫。ご近所さんへのお裾分け分も含めて、とりあえずは3株を収穫。実験的に肥料をかなり少なくして育ててみましたが、1Kgオーバーの大玉キャベツに育ってくれました。言うまでもなく無農薬。
まだ畑には7株もあるので、当分はキャベツ料理地獄が続く方向。w 尚、このキャベツは昨年11月に苗を植え付けたので、収穫までに何と5ヶ月半も掛かっていたりするのですが、何か今年は春先からの気候が変な感じで、4月初頭に種蒔きした野菜苗とかの育ちも思いっきり悪いです。唯一、イモ類だけが順調に育ってますけど。
先日、プロの農家さんが出入りする園芸資材店に行った時、店に来ていた農家の爺さん達の「苗が思うように育たん」って話を耳にしましたので、もしかしたら今年は不作の年なのかも知れません。MGグフVer.2.0積みプラ探訪。
サイババのIV号戦車H型 後期生産型を買いに行ったですが、例によって田舎店舗では売ってない・・・。サイババIV号はネット注文することにして、手ぶらで帰るってものナンなので新製品MGグフVer.2.0とガイアカラー純色シリーズを摘んでみる。新しいグフはザクVer.2.0とは打って変わって、ヤスピコガンダムみたくアニメ画稿準拠の造形ですな。キット内容は言わずもがなって感じ。ってか、最近のMGって色分けも完璧なので、「いちいちサフで成型色を消して元の色に塗り直すのって無駄な労力じゃね?」って思うようになってきました。
ってな感じで、今月2個目の積み。


超硬タガネ

BMCタガネさて、 巷で評判のスジボリツールBMCタガネを知人から頂戴しました。
早い話、銀細工などの彫刻作業で使われている超硬タガネなのですが、繊細なモールドの彫り直しなどに対応する為、一般的な超硬タガネ(最小径0.3mm)よりも更に細い0.2mm、0.15mmを特注生産した代物だそうな。

で、何かガンプラをメインでこさえている人たちに大好評らしいのですが、この口径では1/144スケールは良いとしても、MGなどの1/100スケールでは新規にスジボリを追加するにしてもちょっと細すぎる気がする。
どちらかと言うと、微細なモールドが大量にあるエアモデル向けって印象が強いので、キャラクター系キットだと0.3~0.7mmあたりを何本か使い分けるって感じでしょうか。ある意味、道具道楽の極みとも言えるツールですな。4月期の積みプラ4月期積みプラ探訪。
アヘッドなんたらだけ買って撤収するつもりが、先月の決算セール品の残骸が更に叩き売られていたので誘惑に負けて摘んでしまった。(尚、MGシナンジュは新年度に入っても半額ワゴンセール継続中。)

ポルシェ962C(レプソルカラー)は、半額以下だったのでカルトグラフ製デカール欲しさに捕獲。タミヤの962系ボディカウルはクリアパーツと一体形成されたRCタムテックの物をまんま流用しているので、ポルシェ956のようなフルディテールキットじゃなかったりする。また、取説のまま作ると予めクリアパーツと接合されたヘッドライト内側部が物理的に塗装できない大きな問題がありますので、邪魔臭いのが嫌な人は956+純正エッチングパーツを選ぶのが吉。ってか、こんな鬼ショボなキットを定価2,730円で再販するタミヤは完全にトチ狂ってるよ。wそんな感じで3個積んだよー!


スラスター状のメタルパーツ

スラスター状メタルモールドキャラクターキット用のスラスター状メタルパーツ。
コイツの本当の正体は、DIYで棚を作る際に用いられる棚ダボのメンタなのですが、キャラクター物用のメタルパーツを扱うネットショップで結構なお値段で売られているのを見て、以前にエントリーしたICソケットピン同様にその商魂の逞しさにビックリする。ホント、ネットって何でも商売になるんですなぁ。

尚、このニッケル棚ダボ(メス)は、ホームセンターで口径違いの3種類が1個8~12円程度で売られていたりするので、加工精度の良いメーカーの品を選べば宜しいかと。また、4~500個単位での箱売り(3000円程度)もあるので、箱買いで漢っぷりを炸裂させてみるのもアリだと思いますw


決算セール積み

フジミ1/20GPシリーズ フェラーリ126CK&フェラーリ641/2嗚呼、素晴らしき決算セール。半額投げ売りプラモを色々捕獲してみました。
フジミ1/20GPシリーズ。フェラーリ126CKカナダGP仕様とフェラーリ641/2フランスGP仕様。
基本的にフジミ製カーモデルは「箱を開けて、その精度の悪さにショック死する」ってのが常なのですが、1/20GPシリーズに関してはフジミとは思えない高精度なキットに仕上がってる事に結構驚いてたりする。
タミヤはF1キットの新製品をもう出す気が無いみたいなので、フジミGPシリーズはF1モデル愛好家の人にとっては、インジェクションキットとしての最後の希望となるかも知れないね。細々としたリリースタイミングで構わないので、末永くこのシリーズを継続してもらいたいモンですな。ダブルデッキ構造なF92Aのキット化を激しく希望。VF-25Gメサイアバルキリー(ミシェル機)とMGシナンジュ2個目VF-25Gバルキリー(ミシェル機)。
武装とヘッドユニット以外は基本的に色替えキット。VF-171ナイトメアプラス発売を願ってのお布施購入な訳ですが、例のデカルチャーデカール商法でアニヲタを釣る苦境ぶりを見るとVF171は望み薄な気がする・・・。尚、今回も使い道が無いシェリルデカールが箱に入っとりました。先日、追加でスーパーパックをもう1個買った時も入ってたので、このデカールが強制的に4枚も貯まった・・・。一種の嫌がらせですな、コレ。

MGシナンジュも52%offだったので予備ストックとして2個目を買ってきた。
高額製品&バンダイの過剰供給も相まって店舗での在庫のダブ付き加減がハンパないみたいで、満を持して登場したギミック満載の超絶キットなんだけど既にワゴンセール要員と化しとりますw
まぁ予備ストックを安く買えたのでどうでも良いのですが、小規模店は言うまでもなく、資本力のある大型量販店でさえもガンプラの山積み在庫に悲鳴を上げている状況を作り出したバンダイの功罪は大きいねぇ。

そんな感じで、今月の積みプラ数は晒してないのも含めて11箱ですた。