5年ぶりの虎I極初期型

GWも残すところあと一日すなぁ。
私のGWは基本的には子供のお守りに終始している訳ですが、先日のジャガイモの植え付けに始まり、つる薔薇用花壇の新造や花用の温室製作、ポッド方式で育ててた洋芝を庭に穴を掘って植えてみたりと、自宅に居ながらアウトドアな余暇をそれなりに満喫しております。インドア方面も昨日スプセルを4時間ほど遊んで満足。Cyber-Hobby ティーガーI 極初期型 第502重戦車大隊 レニングラード 1942/3久々の積みプラ探訪。
サイバーホビー ティーガーI極初期型がやっとこ発売されたので買ってきた。
5年前に登場した極初期型が3,000円台だった事を考えると、「履帯がMagic Trackじゃ無いのにこの価格かよ!」とツッコミを入れたくなるインフレっぷりを実感する訳ですが、マルチマテリアルキットな#6252と比べてみた処、歪みがあったシャシーが新金型で改良されてたりと一応5年の歳月で改修が必要な箇所をちゃんと手直ししている模様。

という事で、接着時に千切れやすいスチレン樹脂製のDSベルト履帯に不安はあるものの、車体側はほぼ完成されたキットに仕上がってますし何よりも通常流通でいつでも極初期型を買えるので、勿体なくて#6252に手を付けられなかった私を含めた戦車野郎にはかなり意義のあるキットではないかと。

ついでに摘んだタミヤ マクラーレンMP4/5Bは単なる衝動買い。
MP4/5Bは既に2個ほどストック在庫があるんだけど、半値だったのでフジミMP4/5用のパーツ取り要員として使えるだろうと自分に言い聞かせてみる。


ラグが酷いけど楽し過ぎるぞ!BFBC2

BFBC2のマルチプレイが楽しすぎて、ここ数日少し寝不足なブログマスターで御座います。
EAサーバーが糞過ぎるので、こっちの回線が200Mbpsだろうがゴールデンタイムはラグ地獄だったりする訳ですが、今作のマルチプレイはマップが少ない&上手い人が使う攻撃ヘリが無双すぎる事を除けば概ね良好かと。Xbox360 BFBC2とりあえず私は古参兵登録でランク15まで到達したのですが、COD:MW2マルチの弊害なのでしょうか?みんなキル/デスレートばっか気にして、デフェンス陣営の際、後方で芋虫さん(スナイパー)やラジコン少年(UAV)を延々やってるチキンな部隊員が多かったりする。BFシリーズのマルチは、基本的にワンマンアーミーで戦局を大きく変える事が困難なので、芋虫でもとりあえずは索敵スポットくらいはして勝利に貢献しろ!と言ってみる。
(ただ、偶に良い部隊と巡り会えると各兵科の神懸かった連携プレイが成立するので、このツボに入った時は衛生兵の弁当箱配り&AED専業の低スキルな人でもマジで無双状態を堪能できたりする。)フジミ1/20GP マクラーレンホンダMP4/5 モナコGP仕様積みプラ探訪。予約してたフジミ 1/20 マクラーレンホンダMP4/5 モナコGP仕様が届いた。
往年のF1マシンがどんどんリリースされるのは非常に喜ばしい事なのですが、こんだけ矢継ぎ早に新製品を乱発したら皆キットのデキ具合に懐疑的になるので、もうちょっとペース落とそうぜ!フジミさんよ。フジミ1/20GP マクラーレンホンダMP4/5 モナコGP仕様で、今作MP4/5のデキについてですが、テストショット通りギアボックスが後半戦仕様の横置きという大チョンボを今回もやらかしている事と相変わらず的外れなパーツへのメッキ処理を除いて、驚くことに特に問題無いキットに纏まっていたりする。
って事で、前作ウィリアムズFW16の失態ぶりからMP4/5購入を躊躇してた人もとりあえず何とかなりそうなキットだと思います。(至らぬ箇所はタミヤMP4/5Bのパーツから移植できそうな感じですし。)

しかしまぁ、エンジンパーツ一式にメッキ処理とか何を意図してるのか意味不明です。不要とも思えるパーツのメッキ処理はフジミに限った話ではないのですが、メッキを落とす際のキッチンハイター浸け作業って正直言って面倒くさいので、個人的には全パーツの成形色は全てグレーで統一してくれ!ってマジで思ったりする。


折角BFBC2が出たのに、相変わらずEA鯖が糞すぎる件

修理に出していたDS Liteなんすが、無償対応で本体ごと新品交換で戻ってきました。
世間様の噂通り、保証期間が過ぎた個体だろうが任天堂は無償対応しくてくれる模様。ただ、保証書に購入店名と購入日が無記載だったり、それに代わるレシートなどを添付せずに修理に出した場合は有料っぽい。
そんな感じで、「任天堂の神対応」は本当だった訳ですが、逆に言えばDS Liteはそれだけ故障率が高い代物だという証左なのかも知れない。比較対象として次男坊に与えた初代DSなんて、日常的に何回も床に落っことすというかなり乱暴な使い方をしているにも関わらず壊れる気配ゼロだったりするので尚更そう感じてしまう。Xbox360 BFBC2待望のBFBC2が到着。
ゲームで遊ぶ時間も殆ど取れなくて先月末に買ったBorderlandsも未開封という有り様なのですが、BFシリーズはマルチプレイ主体のタイトルなので、短時間でも気軽にサクッと遊べるってのが救い。
で、明日の晩あたりに早速マルチで遊んでみようと思っている訳ですが、BFBC2公式Twitterが連日に渡ってサーバーダウン&メンテのアナウンスをしてる罠・・・。HGUC F2ザク積みプラ探訪。貯まったポイントカードを使って久々にガンプラ摘んでみた。
評判上々のHGUC F2ザクを2個捕獲。4年くらい前に全塗装でこさえたMG版は、全然カトキ版F2ザクじゃないガッカリキットだったんだけど、それと比べるとHGUC版のアレンジングはかなり好印象。
尚、バリエーション展開を狙ってラケーテンガルケンを意図的に付属させないバンダイの糞企業っぷりも健在であります。w
あまり遊ぶ時間が無い状況なのですが、とりあえずパチ組みくらいはやってみようかと思っとります。


待望のフジミ ウィリアムズFW16が届いたんだけど・・・

3月突入です。ってか、去年に引き続き今年の冬も雨が異様に多くね?
お陰でアウトドア方面の作業が思いっきり停滞しており、薪材の原木伐採から新しい畑の造成や庭の再整備などなど、当初立てていた計画が思うように進捗してない事に焦っているブログマスターで御座います。フジミ 1/20 Wlliams FW16 Renault サンマリノGP仕様3月期の積みプラ探訪1発目。ネットオーダーしていたフジミ ウィリアムズFW16が届く。
フェラーリF92ATを買った時にFW16のランナー構成がプリントされたチラシが入っていたので、キット内容についてはある程度把握していたんだけど、ぶっちゃけタミヤの90年代F1キットをトレースしたようなランナー設計です。
まぁ、今までガレキでしか手に入らなかったFW16がインジェクションキットとして出ただけでも御の字なのですが、正直この旧態然としたパーツ割りで定価5,000円ってのはちょっとボッタクリかも。

で、早速ネット上で出回っている実車資料とランナーパーツを見比べてみた訳ですが・・・。
フジミ 1/20 Wlliams FW16 Renault サンマリノGP仕様取説のスキャン画像の○で囲ったフロントサス部分なんすが、何故かフジミのFW16は実車のそれとは違ってロアアーム前端が思いっきりノーズコーン側に配置されていたりする。w 模型として割り切れば無視しても全然OKなんだろうけど、考証または基本的な車体構造という観点から有り得ない設計になってるんだけど・・・。( ゚Д゚)ポカーン

模型としての強度確保からこういった設計にしたと思いたいんだけど、どう考えてもリサーチ不足が原因かと。ってか、こんだけロアアームがノーズコーン寄りになってるちゅー事は、フロントサス周り一式の角度と形状が実車と違うって事を意味しているので、フルディテールアップで作り込む人はフロント周りの全面改修が必須な罠。
(と言うか、モノコック側の取り付け位置も弄る必要あるだろうし、一体どうすんだろ?コレ・・・。)

今月のフジミはマクラーレンMP4/5 モナコGP仕様も発売するという飛ばしっぷりな訳ですが、カウルが閉まらない昨年のマクラーレンMP4/6に続きまた大チョンボをやらかしてくれたようです。MP4/5も要警戒だなコリャ・・・。


F1プラモセールでタミヤの古キットを摘む

今日も薪材となる原木伐採をやっとりました。
チェンソーが入らない場所では手鋸での作業がメインとなる訳ですが、100kg超の木々を手鋸だけでブッ倒すのは結構骨が折れる作業でして、チェンソーだったらものの数分で終わる作業が人力だと30~40分も掛かる罠。耕うん機とかもそうなのですが、改めて文明の利器の凄さを実感するブログマスターで御座います。(尚、木をブッ倒している最中に切り株の状態を見たりするのですが、まだ2月中旬なのにもう根から水を吸っている休眠明けの木が何本かありましたので、今年は春の到来が例年よりもちょっと早いかも知れません。)タミヤ 1/20 F1キット各種2月期一発目の積みプラ探訪。と言うか、いい加減プラモを弄る時間が欲しい。(´・ω・`)
ジョーシンWebにてF1キットセールがやってたのでタミヤの古キットたちを摘んでみた。
届いた後に積み在庫を確認してみるとF2001とジョーダン191は既にストックしていたようでダブちゃった訳ですが、キット3個で3,000円以下だったので、タイヤなどはフジミ製F1キットのパーツ取りとしても使えると自分に言い聞かせてみる。

しかし、昔のタミヤ製キットは多少デフォルメがあるものの良心的な価格ですなぁ。
ベネトンフォードB192とかは、キット本体よりも社外品タバコデカールの方が高いというアホみたいな現象が起こってる訳ですが、タミヤは商業的に撃沈したフェラーリF60とかの新製品を出す暇があるんなら、絶版或いはスポット生産扱いの既存F1キットを通常流通で復活させるべきだよ。
マクラーレンホンダMP4/7AやMP4/8フォード、ウィリアムズFW11、レイトンハウスCG901Bなど、朽ちたデカールが付いたヤフオク出品物をわざわざ高値で落札するモデラーさんとか見ると、どう考えてもニーズがあるのにずっと放置し続けるタミヤはアホの子なのでしょうか?と言うか、完璧に機会損失だよね。

と、モッチャリしてるタミヤを余所に、フジミはマクラーレンホンダMP4/5を3月中旬に出す模様。
(ウィリアムズルノーFW16と同月発売という飛ばしっぷりなので、キットのデキに関しては疑心暗鬼ですが…。)